緊急事態宣言に伴う食べトレ協会の対応について

2021年1月14日

緊急事態宣言が発令され、11の都道府県に拡大されました。

1月12日「新型インフルエンザ等対策特別措置法」第32条に定める「緊急事態宣言」が1都3県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、大阪府、兵庫県、京都府、愛知県、岐阜県、福岡県)に、発令されました。

これを受け、当協会におきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を第一に考え、「緊急事態宣言」発令期間中は、対象の都道府県での対面形式、セミナー形式でのセミナーや講座の開催を控えさせていただき、オンライン形式での実施を基本とさせていただきます。

 

対象外地域につきましては、基本的にオンライン、オフラインとで対応させていただきます。
オフラインで開催の際には、各講師には感染症防止策を徹底をお願いしております。
その場合ご参加される方は、高熱があったり体調不良の方は、自主的に参加を延期または見送るなどの対応をお願いします。

 

オンラインの体験会、講座については
開催可能なインストラクターとそうでないインストラクターがおります。
詳細につきましては、担当のインストラクターに直接ご確認くださいますよう、お願いします。

 

昨年より引き続き、私たちの生活をがらりと変えてしまった新型コロナウィルス、
まだまだ終息の気配が見えないことも心配材料ではありますが、

 

状況はどうであれ、私たちはみなさまが毎日健やかに、元気にお過ごしくださることを
心から祈っております。

 

そのためには、食をはじめ、日常生活の習慣というものが、大きな役割を果たします。
みなさまの健康に寄与できる組織として、今後も必要な情報を提供しつつ、
協会メンバー一同、全力でこの時勢を乗り切れるよう、活動してまいります。

始まりがあるものは終わりがある。
落ちるものは、いつか上がる。

 

みんなで乗り切っていきましょう。

 

食べトレ協会
代表理事 ギール里映