講座の仕組み 食べトレ講座の仕組み ※体験会/講演会の価格については目安です。内容・インストラクターによって異なる場合がございますのでお申込みの際はご確認下さい。※説明会の価格については目安です。内容・インストラクターによって異なる場合がございますのでお申込みの際はご確認下さい。初めて受講される方は、まずは「体験会」からお越しください。体験会の日程については以下をクリックしてご確認下さい。体験会の日程を確認する初級講座/中級講座についてはそれぞれ以下をクリックしてご確認下さい。初級講座の日程を確認する中級講座の日程を確認するインストラクターの仕組み ※2020年2月1日改定インストラクター養成講座の詳細は以下のページをご覧ください。https://tabetore.com/instructor_trainingcourse/インストラクター養成講座についてのよくあるご質問はコチラにまとまっていますhttps://tabetore.com/instructorfaq/※認定インストラクターになる為には以下の費用が必要となります。===消費税10%===認定料 33,000円(税込)ライセンス維持費 1ヶ月1,320円(税込)フォローアップフィー 年2回 8,800×2=17,600円 (税込)※2019年9月4日内容改定本部認定講師制度についてシニアインストラクター以上の方は、協会本部の認定講師になることができます。(ただし条件があります)協会認定講師になると、協会主催の講座で講師を務めることが可能です。講師料について・交通費支給・担当講座の時給をお支払いします認定講師になるためには申し込みが必要です。その後審査があります。シニアインストラクター以上の方にお申し込み資格があります。※2020年2月内容改定